2010年06月08日| 2010年06月18日 |- ブログトップ

救急業務高度化検討会を21日に開催−消防庁(医療介護CBニュース)

 総務省消防庁は、「救急業務高度化推進検討会」の今年度の初会合を6月21日に開き、年度内の報告書取りまとめに向けた議論を始める。

 検討会は、救急救命士の処置範囲拡大への対応など救急業務の諸課題を検討するのが目的で、同庁が年度ごとに実施している。昨年度には、3つの作業部会を設置。うち「メディカルコントロール作業部会」では、消防法改正に伴い都道府県に義務付けられた救急搬送・受け入れに関する実施基準の策定などがテーマになり、基準の策定に必要な調査・分析の実施方法などを検討した。作業部会はそれぞれ3月に報告書を取りまとめた。

 検討会の今年度の構成員は、東京消防庁の荒井伸幸救急部長や昭和大医学部救急医学講座の有賀徹主任教授をはじめ、自治体の消防職員や救急医療に携わる医師ら18人。オブザーバーとして、厚生労働省医政局の新村和哉指導課長が出席する。
 21日の初会合では、今後の検討内容や作業部会の設置について話しう。また、昨年度に引き続き消防法改正に伴う救急業務の見直しも検討する見通し。報告書は年度内に取りまとめる方針だ。



【関連記事】
聴覚障害者、高齢者ら向けの火災警報設備の普及で初会合―消防庁
小規模福祉施設のスプリンクラー、7割超が未設置―消防庁
救急相談、モデル事業継続に疑問の声
救急救命士の業務範囲の拡大を要望
救急医療基本法の制定を

反民主か連携模索か、損得勘定続く「第3極」(読売新聞)
衆院、14日に各党代表質問=民主、両院とも辞退(時事通信)
<AIM>脂肪塊溶かすたんぱく質 やせ薬候補に新薬開発へ(毎日新聞)
元日大生、二審も無期=親子強盗殺人―東京高裁(時事通信)
会期延長に慎重=官房長官(時事通信)
2010年06月08日| 2010年06月18日 |- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。